地域の連携・協働による取り組み

早島町

早島町社会福祉法人連絡協議会(ほっとけんネット早島)

組織名称

早島町社会福祉法人連絡協議会(ほっとけんネット早島)

組織の代表者名

足立 裕明(社会福祉法人敬仁会/特別養護老人ホーム白亜館施設長)

設立日(予定日)

令和元年11月22日

事務局

早島町社会福祉協議会

ネットワーク組織の会員構成

法人数4  事業所数5

会員の仕組み

早島町内で社会福祉事業等を運営し、かつ会則第2条に定める目的に賛同する社会福祉法人等

特徴・PR

各法人も事務局も負担にならないような運営を心がける。形にこだわらない。
例)事業推進検討会は、2法人以上で関係者が話し合うだけでも1回とカウントする。

組織構成(幹事会・部会等)

幹事会・事業推進部会

地域公益活動の取り組み

今後、随時検討予定。

広報・啓発の取り組み

会員法人事業及び地域へ提供できる社会資源情報パンフレットを作成。