投稿日:2020年7月29日
※定員に達したため、締め切らせていただきます(8/12)
~コロナ禍における地域住民に対する災害支援のあり方について~
本検討会では、コロナ禍も踏まえ地域住民に対する福祉施設の災害支援のあり方をテーマに、事前の備えや福祉施設の支援提案を検討しあい、各福祉施設で具体的な災害支援(実践)を行っていくことを目的に開催します。
【対 象】
県内の福祉施設職員で、施設・事業所より2 名、全3回に参加できること
(調整がつかない場合は1名でも可)
【日 程】(全3回)
1回目 令和2年 9 月14日(月)13:00~16:30
2回目 令和2年12月 7 日(月)13:00~16:30
3回目 令和3年 2 月 2 日(火) 13:00~16:30
【会 場】
きらめきプラザ会議室(岡山市北区南方2丁目13-1)またはオンライン会議
【参加費】
受講生 10,000円(全3回分) ⇒岡山ささえ愛センター会員施設は『無料』
【参加申込】
別紙申込書により8月28日(金)までにFAXによりお申込ください。
【お申込先】
社会福祉法人 岡山県社会福祉協議会 地域福祉部 経営支援班(担当:橘・山下)
〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ3階
TEL 086-226-3529 FAX 086-227-3566
【備 考】
新型コロナウイルス感染予防のため、ご参加にあたっては、マスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。